JCPツイッター☆クイズ 資本主義の本性を一言であらわすと?
“資本主義の本性”を一言であらわすと…? マルクスがうまいことを言っているのですが、それは次のどれ?
①ウォール街を占拠せよ
②働かざる者、食うべからず
③大洪水よ、我が亡きあとに来たれ!
正解は「続きを読む」をクリック!
正解 ③
「“大洪水よ、我が亡きあとに来たれ!” これがすべての資本家および資本家国家のスローガンである。それゆえ、資本は、社会によって強制されるのでなければ、労働者の健康と寿命にたいし、なんらの顧慮も払わない」(『資本論』より)
解説
「大洪水よ…」は、革命前のフランス国王ルイ15世の愛人だったポンパドゥール夫人の言葉だと伝えられています。ぜいたくざんまいの夫人は、このままでは国会財政が破たんしてしまうと忠告され、“大洪水(財政破たん)が来るんなら私が死んだ後にして”と言い放ちました。日本のことわざで言えば、“あとは野となれ山となれ”ですね。
ところで、原発事故後の日本はどうでしょう。今も事故は収束せず、原発と人類は共存できないことが示され、多くの人が「原発いらない」「再稼働反対」と言っているのに、「経済の発展のためには原発は必要」と言って原発再稼働にしがみつく電力会社や関連会社、政府。彼らは海外にまで原発を売り込もうとしています。まさに、儲けのためなら何をやってもいい、“あとは野となれ山となれ”の態度です。
マルクスは、社会的に強制されるのでなければ、資本は利潤を増大させるために、多くの労働者の生命と健康を犠牲にしてはばからないものであると、特徴づけています。日本共産党はだからこそ、労働者や国民のくらしや権利を守るルールある経済社会をめざしているし、将来的には、資本主義を乗り越え、「社会と人間の発展」こそを生産の目的・動機とする未来社会に進むことを展望しています。
| 固定リンク
「 共産党クイズ jcpQ」カテゴリの記事
- JCPツイッター☆クイズ 5つの国を最賃の高い順に並べると?(2013.06.26)
- JCPツイッター☆クイズ ドイツで生活保護を受けている人の割合は日本の何倍?(2013.07.19)
- JCPツイッター☆クイズ アメリカ本国では、山間地域でも軍用機の低空飛行訓練は自由にできない。その理由は?(2013.06.27)
- JCPツイッター☆クイズ 企業名をあげた共産党の追及に、政府はいつも何と答える?(2013.06.29)
- JCPツイッター☆クイズ 日本共産党と同い年の人は?(2013.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント