JCPツイッター☆クイズ 「資本主義」という言葉を作った人は?
「資本主義」という言葉を作ったのはだれでしょう?
①アダム・スミス ②マルクス ③ケインズ
正解は「続きを読む」をクリック!
正解 ② 「資本主義」という言葉の生みの親は、マルクスです。
解説
いまでは当たり前に使われている“資本主義”という言葉。これは、マルクスが1867年に出版した『資本論』第1巻で、はじめて使った呼び名です。
マルクスは資本主義社会を徹底的に研究し、人類社会は、資本主義を乗り越えた未来社会=“共産主義・社会主義”の社会へと発展することを展望しました。マルクス以前の経済学者は、いまの資本主義社会を、発展した社会の当たり前の姿として見ていたために、わざわざ呼び名をつける必要を感じなかったのです。
「資本主義は勝利した。マルクスは古い」という人もいますが、その“資本主義”という言葉自体を作ったのがマルクスだということは、意外と知られていない面白い事実です。しかもいま、「資本主義の限界」がいわれ、日本でもマルクスに関する著作が多数出版されるなどマルクスが熱い注目を集めています。マルクスは「古い」どころか、いまも生きているんですね
| 固定リンク
「 共産党クイズ jcpQ」カテゴリの記事
- JCPツイッター☆クイズ 5つの国を最賃の高い順に並べると?(2013.06.26)
- JCPツイッター☆クイズ ドイツで生活保護を受けている人の割合は日本の何倍?(2013.07.19)
- JCPツイッター☆クイズ アメリカ本国では、山間地域でも軍用機の低空飛行訓練は自由にできない。その理由は?(2013.06.27)
- JCPツイッター☆クイズ 企業名をあげた共産党の追及に、政府はいつも何と答える?(2013.06.29)
- JCPツイッター☆クイズ 日本共産党と同い年の人は?(2013.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント